2018 2 7灯明まつり始まり hair ism 長野市

ism.satojima

2018年02月08日 14:05

はじめての灯明まつり参加

15回目になる灯明まつり

この時期だからとてもきれい

お寺だから雰囲気ある

今年の灯明まつりは特別な感じでした

思い起こすと11月の終わりぐらいから準備が初めり

大枠の話の把握までは一か月ぐらいでしたか


結果

美容師たちが作り上げたスタイルと

厳寒の中パフォぉーマンスに集中していただいたモデルさんたち

そして、夢演奏会の高山けんとさん


素晴らしいコラボでした


自分もこんなステージに立ってみたいと思いました


私の役目は運営です 

回りの方々は大変な役目でね!って声をかけていただいて励ましていただいている


しかし、気持ちはステージに立っているのとなんら変わらないとも思っている


違うのは見えるか見えていないかの差


成功させる気持ちと自分のイメージにある風景をカラーに実現させること


上手く表現できないのですが

集中してさらにその先に進む感じ

見えてくる景色がその先に感じるとき


良い物ができる

個人の力がいかに大切でそして、小さいか

小さなものの一つ一つが集まって塊になって


組織は成り立っている


地域創生というのはその一つ一つをより活性化させ結果に結び付けていくものではないかと感じます


今回の打ち上げ楽しみです

みんなすごく輝いていて

頑張った人もあまりやっていなかったと言っていた人も


各々が満足した表情で

終われたことを感謝し

最後まで協力していただいた関係者の方々に感謝し

また次の頂に進む!

5月まで2か月と半はあっという間にやってきます!

関連記事