hair ism 接客士更新してきました。
接客士とは・・・大きな意味で(回りの人や環境に対して)
・
気づく
・
行動する
・
分かち合う
そして、思い合う事!
今まさに、高齢社会に入りますます思いやりを持った行いが求められる世の中にもうなっています。
接客士の存在は今は埼玉県を中心に大きな広がりを見せ
しだいに多くの人たちに知られる存在になってきているよう
今回の講習会の話の中で埼玉県からも大きな期待を寄せられているそうです。
僕らの住む長野県!今後多くの方に接客士に関心を持っていただき一人でも多くの方に講習を受けていただきたいと感じてきました。
はじめ、接客士は美容師の中だけのように感じましたが
接客って働いている人はみんな人と人の中で成り立っている世の中、誰でも必要な気持ちやさしい気持ち
、やさしい接客、思いやる気持ち!
長野でも講習やろー!
関連記事