hair ism 季節はやっと動き出したか?
接客士の事で書くの久々だ!
しかし、最近接客士に関心のある方が続けて来店した
お客さんではないこの方々がどう感じて興味を持って頂いたのかは
見当もつきませんが
『接客士のいるやさしいお店』
というフレーズに興味を持ったのは間違いはない
もっともっと多くの方が思いを持って地域に目を向け
やさしい気持と行動で生活していけたら
ほんとにいい世の中になっていくと確信している
今はやはり2-6-2の割合でなされた社会となっているなぁ!
8割はやはり無関心!6割はどっちつかずの感じ
2割弱の方々が頑張っている!
自分もその2割に入りたくがんばっています
接客士は思いを持って地域にまず家族にやさしい
接し方ができる人への階段です!
関連記事