2009年01月31日

本日は寒風のなか!

本日、薪ストーブで大変お世話になっているファイヤーファクトリー
のオーナーがご来店!
数日前にメールで確認していたクリーナーとセイフティーフルー?スルーだったか!
を持ってきがてらカットしていかれました。
益々、お店にも薪ストーブ置いてみたくなってしまいました。
それで、ストーブの用品置くようになったら美容室でなくなりそうです。
今年のカレンダーにも暖かな挿絵でなんとも薪ストーブがマッチした
物も持ってきていただきまたFIRESIDEのカタログ兼薪ストーブのこだわり本
とでも言いましょうか、使い方も細かく説明されていて読み込むほどに
吸い込まれる感じ、言葉よりまず読んでみるべし!
ご来店の際に興味のある方は是非一読してください!
いろんな人のこだわり薪ストーブライフの自慢話聞いてみたいなぁ~!  

Posted by ism.satojima at 17:33Comments(0)自然の中で!

2009年01月31日

昨日でテンション落ちた!

昨日はお客さんからの注文のあった棚作りを急ピッチで
色塗りまでこぎつけて後一回塗れば組み立てられると思って
やっていたところ・・・水性のペンキで匂いもないかと思いきや
プンプンと・・・・・!
たまらず家族から激しいクレームがあり創作意欲が急降下!
夜は夜通し換気扇とエアコンの送風で空気の入れ替えをして
いろいろ言われて凹みました。
注文の品なので色塗りは完璧にしたいとのお客さんの希望もあって
しばらく時間を頂き今度は外で天気のいい時期にと思っています。
これから二月だからいい日の予定はないかもしれないが待っててください
Oさん春までにはなんとか!  

2009年01月24日

薪ストーブについて語る会!

昨日のお客様と話していた事!
こだわりを持って薪ストーブを使っているオーナー
達と集まりストーブの会などで有志を集って夏あたりに
企画していかがかと!
こんな、話をしました、家でお世話になっている
ファイヤーファクトリーのだんなに聞いて是非今度こんな企画があったら
店休んででも参加してみたいと思いました。
けっこう、長野の薪ストーブオーナーも多いようですし今も増えている事と思うので
長野に薪ストーブ&ファイヤーライフで語る会があれば楽しいかも!
初心者も玄人さんもこだわりの意見交換ができらばいいなぁ~~~!   

Posted by ism.satojima at 18:52Comments(0)自然の中で!

2009年01月24日

只今毛髪理論熱勉中!

只今お客様に合ったヘアーケア剤について勉強の日々!
中々ブログまで手が廻らず奮闘中!  

Posted by ism.satojima at 09:54Comments(0)hair ismという美容室!

2009年01月20日

高崎オーナー会参加

本日、オーナー会への参加でご一緒させていただいた上田ミュ~クのオーナーありがとうございました。
やっぱり今年はいい出会い感じます。勝手に!
まだまだ、今年自分の中では始まってないのですが、予定では2月~!
出会いを大切にと名刺配りに一人率先して行きました、今までの自分では中々引っ込んでいて!自身では頑張った気です
二月は一大イベントがあるので一皮剥けるような頑張るぞー(^O^)/\^o^/
2月のパーティーよろしくお願いします!  

2009年01月20日

電髪倶楽部が高崎にキタ〜〓〓

本日は高崎オーナー会年初めカウンセリングセミナーがガモウ高崎にておこなわれました。
参加サロンのスタッフのほとんどが参加していたようでスタッフが来ているのでオーナー達は仕事に入っているようで見えてはいませんでしたが丸半日の講習は熱く身の引き締まるものになりました。
講師人は電髪倶楽部の精鋭幹部の方々で一人一人が個性的、活動的、紳士的一本通ったモノをかんじました。
こんな男達を束ねる代表の人柄が男達を引き付けるんだと確信した日となりました!
世の中の流れに乗って沈む事なく支持していただくため一人一人のお客様と向き合い楽しく明るく仕事に遊び心を持ってやる、やり抜くことで今日のぶっちゃけセミナーは始めて成功する美容師最高今も昔も将来も美容師楽しんで行くゾ〜!
  

Posted by ism.satojima at 22:49Comments(0)

2009年01月14日

長野市斡旋薪事業締め切り明日!

ストーブの薪を集めに出かけた昨日の朝7時過ぎ長野は雪がコンコン
と降っておりました。
今日気づけば明日の
必着予定長野市環境事業果樹農家との剪定枝斡旋
http://www.city.nagano.nagano.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=12273
事業の締切日薪ストーブの薪を探している当てのない方は
明日までですよぉおおおお
今年集めても燃やせるのは小枝の焚き付けなら来季に
立派な薪は再来年のシーズン!
これから薪集め本番!体調整えて冬の畑で薪を集め自宅の片隅で汗をかきながら
薪割りがんばりましょう!
今年は私は応募しませんが!まだの方は上にあるアドレスにアクセスしてください!
間に合わなかった方は足で知り合う事をおススメします!  

Posted by ism.satojima at 13:33Comments(0)自然の中で!

2009年01月14日

ゲルハルト・オピッツを聞きに県民へ

1月13日始めて家族でクラシックを聞きに県民文化の大ホールに行ってきました。
クラシックを聞きに行くなんて!はじめて!中学のときは吹奏楽はやっていたが
実際、当時のことを思い返すと音楽なんて柄でもなくただやっていただけって!
感じで・・・・!
昨日の感想は長野にはクラッシックを聞く数多い方たちがいてホントに
熱い心を感じました。
今はとても便利のいい形で何もかも体験できるが実際に聞くのが良いしCDとかDVD
とかで見たり聞いたりできるけどやっぱり本物は違いますね。
久々に感動と言うからだのほてりのような感覚におちました。
拍手拍手でなんだか困っているような感じにも見えました。
また行ってみたいなぁ!休みの日にこんな体験は心地いい!  

2009年01月08日

ハイライトカラーin長野アイビースクエア

2月3日PM2:00からimaii中村大輔氏
長野県の長野市アイビースクエアー3Fにて(長野のタリーズコーヒーがあるビルの)
JHCA長野支部と合同のカラー講習が行われます。
今回の内容はより深みを感じるカラーの世界に
”Eye Catch Color"~視線を奪うヘアカラー~を推奨し
『魅せる・主張するヘアカラー』を提案していただく予定であります!
非会員の方は4000円で勉強できる形となっています。
長野の美容師は勿論近くの方も是非参加してみては
いかがでしょうか!そして、JHCAに参加してみませんか!
会員特典は自分で築いて行きましょう。  

Posted by ism.satojima at 18:31Comments(0)hair ismという美容室!

2009年01月08日

本棚の注文が入りました!

私の第二の人生は大工仕事になるやも知れません!
おきゃくさまから本棚の注文が入っています。
昨年の後半はだいぶいろいろ作っては見ましたが
販売はいまだ2件ほど!
仕事の合間にすこしづつ切ったり塗ったり削ったり。
予定は未定ですが納品するまでお待ち下さい。
ちなみに一般の方からの注文は一切お断りしています。
お客様の中のお客様上お得意様だけのサービスとさせていただいております!
自分では春に物置小屋のリホームを今年実行する予定であります!
http://www.asahi-net.or.jp/~ya5h-nksm/hatakedukuri_koya.html
この人の小屋はなかなかためになりそうです。
薪小屋作りを考えている方は必見でしょう!  

Posted by ism.satojima at 18:02Comments(0)hair ismという美容室!