2012年03月21日

hair ism 平清盛に出てくる詩は!

http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/faq/

今様(いまよう)という平安時代後期に流行した歌です。

メロディは現存していないので、音楽を担当している吉松さんが、

雅楽(ががく)の香りを残しつつ、分かりやすくシンプルでありながら、

微妙なゆらぎを持ち、繰り返しドラマの中で聴かされても飽きないものを

目指して作曲しました。


詞は

「遊びをせんとや 生まれけむ 戯れせんとや 生まれけむ 

遊ぶ子どもの声聞けば 我が身さへこそ ゆるがるれ」です。

意味についてはいくつかの解釈がありますが、

このドラマでは「子どもが遊ぶときは、時の経つのも忘れて、夢中になる。

子どもが遊ぶみたいに、夢中で生きたい」という意味で歌っております。

夢中にと言うところに今も昔も変わらない時間を感じる

命の重さはいつもいつの時代も同じ

また、永遠でないから一生懸命になる

子供心、遊びを大切に今日を生きる!



同じカテゴリー(自然の中で!)の記事画像
今年の冬は早いですね!hair ism 長野市
10月は年末に向けて掃除をし始める時期 #hair ism #長野市
腰痛い!hair ism 長野市
本日、久々の雨!hair ism長野市
アレルギー性鼻炎でアレルギーチェックしてみるも!hair ism長野市
自分の体にいいことってどんなことでしょう?hair ism 長野
同じカテゴリー(自然の中で!)の記事
 2022年ももう13日! hair ism (2022-01-13 16:03)
 娘の確定申告滑り込み #hair ism #ヘナ#水素トリートメント#ミネラル (2019-03-06 16:07)
 人生いろいろ!hair ism長野市 水素トリートメント ヘナカラー (2018-10-31 17:14)
 9月最終週 hair ism 長野市 ヘナ カラー 水素 (2018-09-27 16:52)
 捧げる思い様々 hair ism 長野市 (2017-11-22 13:15)
 今年の冬は早いですね!hair ism 長野市 (2017-11-22 13:02)

Posted by ism.satojima at 17:37│Comments(0)自然の中で!
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。